4LDKで得たもの 〜そして学びはSeason2へ〜

4LDKが始まったのは、ちょうど社内でディレクターに転身したタイミングでした。

その時はディレクターの仕事のひとつひとつがどのように行われているのか具体的なイメージが持てておらず、実際にディレクターとして仕事をする上で不安がありました。

ディレクターとしてのスキルアップ

4LDKのライブ授業を通して得たものとしては、まず、実際にディレクターとして仕事をする上での考え方を学ぶことができた点があります。田口さんというベテランディレクターがどういう考え方をしているかを聞くことができたのがとてもよかったとおもいます。

また、たくさんの人と一緒に取り組むことができたのもよかったと思います。みなさんと一緒に取り組むことで自分だけの一つの考え方に固執することなく、広い視野で考えられたし、自分では考えつかない意見も聞けてとても勉強になりました。

そうやって学んだことをこれから実際に仕事をする上で、きちんと生かしていくようにしていかないとと思います。(実務になると必死になって忘れてしまっているので・・・)

考えを発信するということ

もう一つライブ授業を通して得たものは、毎回のアプトプットをすることで発信することに苦手意識がなくなったということです。人に伝える時はどのように伝えるかというのは非常に難しく苦手に思ってしまっていたのですが、4LDKでアウトプットを繰り返す中で、アウトプットの仕方の工夫を重ねることで苦手意識がなくなっていくのを感じていました。

また、アプトプットをより良いものにするために、動画をみながらメモをとることで、議事録やメモをとるのも効率よくできるようになったと感じています。

あとで見返したときにわかるようにするにはどのようにメモをとるか、それをどう清書するかを毎回考えていたので、それがミーティングなどの時にも生きているように感じています。

仕事の姿勢

クライアントに対する態度というか構え方も変わったような気がします。

これまではクライアントは「無茶を言ってくる人」、「相手にするのが辛い」と思っていましたが、田口さんが「クライアントを愚痴の理由にするな」ということをおっしゃっていたのを受けて、愚痴を言うのは簡単だが、その裏に何があるのかをもっと考えるべきだと思うようになりました。

それからはクライアントさんの依頼に対して、少し立ち止まって考えることができるようになりました。

クライアントともきちんと向き合っていけるディレクターでありたいと思います。

まとめ

まだまだ実務でどう変わったかをお伝えできるレベルにはなっていないですが、自分の成長にかなり4LDKでの活動が生きていると思います。

ディレクターとして徐々にいろいろな仕事を任されるようになって、できないといけないことが増えてきてはいますが、4LDKでやったこと、一緒に学んだ参加者のみなさんと過ごした時間を思うとがんばれるような気がしています。

Season2もたくさん学んで、成長していきたいと思います。

そして、自信をもってディレクターとして働いていこうと思います。

トップへ戻る